×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010/5/30からモンコレをはじめた自称脱初心者の日記。ファイターネームは「さや」あるいは「さやそら」でございます。
他趣味の日記ももしかしたら書くかもってことで2010/6/16に開設。
第13回全国大会 本戦出場(1-4-1)
勝率はだいたい5割。
| |
今日は堅田で限定構築戦。
参加者は7名、内4人は顔見知りの状況で、戦った相手は全員顔見知り 1戦目 対ワルキューレ 最初に手元にジーグルーデが来ない自軍、来る敵軍。 哀れにも死ぬ最初に呼んだペガサスたち、相手4ターン目に自軍本陣戦勃発。 しかし後続はいないという状況で、相手がジーグルーデ、騎兵隊、クラウドペガサス。 こちらはようやく来たジーグルーデと騎兵隊、ユニコーンのパーティー。 ダイスの出目がよく、こちら側先行で対抗数の関係上相手のポイズンハンドが不発に終わらない限り負けるという状況でかつこちらのポイズンハンドが全部刺さらないとこちらが負けるというかなり厳しい状況。 相手がジーグルーデにポイズンハンドを2回使った結果1/3の確率の不発を1回していただいたのでぎりぎり本陣死守が出来ました。 こちらは1対抗でも不発になったら負けるので、ポイズンハンドの対象は刺さりやすい騎兵隊のみを対象にとり続けたのが本陣を守れた理由なのかな? そのまま守り続けて時間になった段階で自軍2・3に敵軍ユニットがいて、こちらのターンで終了。 最後のターン、ぎりぎりの戦いで自軍領土から敵を一掃出来たのでどうにか引き分け。 2戦目 対オーガ 対オーガ用に入れてるカードを引かない上にジーグルーデが来ないという困った状況。 敵のシャチに電車道で死亡。結局ジーグルーデは出せなかったのが痛かったです。 3戦目(最終戦) 対ワルキューレ お相手は自分をモンコレに引きずり込んだダイスの死んでいる先輩。 この試合は全イニシダイスがこちらが上に加えてお互いにポイズンハンドの打点は平均5以上(後で聞いた話だとその日のポイズンハンドのサイコロの平均は5.8~だったらしいです)。 で、結局は1勝1分1敗で4位でした。 ちなみに決勝はオーガ同士だったようで、ダイスの死んでいる先輩の相方様が優勝でした。 終わった後は参加者6人で突発ミニ大会を開くことに。 自分は一人だけガチのボダデックで出場。残りの皆様は結構ネタデックのようでした。 相手は構築戦1戦目の方でジャッジメントデック、2戦目は構築戦の優勝者のマリモデック、3人目はデックタイプが把握できませんでした。 結果はマリモに負けての2勝1敗。マリモの方は構築戦ミニ大会あわせて6勝0敗でした。 いつかは自分もそんなプレイヤーになりたいものです。 大会終了後店の前で雑談タイム。次回ぎふもこのダービー構築を考えてみたり、土曜日発売の本の誤植の話題を出したり、その本を使ってフレーバーテキストからカード名を当てるクイズをしてみたりと結構楽しませてもらいました。 参加者の皆様ありがとうございました。特に車を出していただいたKさんには感謝いたします。 このブログを見てないかと思いますがね。 PR オーガがんメタで行ったら誰もオーガがいなかったでござるの巻き。 読みを外すのに一生懸命になりすぎたと思いました。 というわけで本日の公認、限定戦は参加者全員が聖デックのほうでした。 聖晶の森で即時で聖晶の4・6レベルを出すのがなかなか強かった。 こちらは魔神掌3積みなの、オーガメタなので10枚も死にカードが出たのがつらかった。 あと、牛鬼はカード切るのが痛すぎでした。 結果は1勝1敗でした。 ただ、その1勝がこちらがデックの調整をミスっていたせいで、開始前に時間をたくさんとってしまった所為での時間切れ判定だったので、相手様には申し訳ないことをしてしまったと反省。 次からはそんなことがないようにしていきたいです。 そうそう、魔神掌のコストの手札破棄は0枚の宣言が出来ないそうですね。 なので、1枚は破棄が必要だそうで、最低2ダメージのようです。 前回のエントリーで作ろうと思っていた歌姫が、カード資産的にほかのデックを崩さないととてもじゃないが作れないことが判明。
結局、バードマンを手入れして、火風スペルデックを作って今日は終わり。 錬金弾と聖バランスを作りたかったけど、しかたないね。 カードの整理とかだけでめっちゃくっちゃ時間をとられてデックを作る速度が出ないのが問題かな。 と言っても初めてだからこんなもんか。ってこともあるのかな。 明日は構築済みが出るので、早く触ってみたいですね。
| カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/01)
(08/02)
(07/17)
(07/07)
(06/16) 最新トラックバック
プロフィール
HN:
さや
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
ゲーム・漫画・SS
自己紹介:
2010/5/30よりモンコレをはじめる。
同年6/13に運命のカードを手に入れたことにより、モンコレ道に全力を尽くそうと決心。しかし、学業がやはり最優先です。 ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
|