忍者ブログ
2010/5/30からモンコレをはじめた自称脱初心者の日記。ファイターネームは「さや」あるいは「さやそら」でございます。 他趣味の日記ももしかしたら書くかもってことで2010/6/16に開設。 第13回全国大会 本戦出場(1-4-1) 勝率はだいたい5割。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

公認+ぎふもこの記録

8/7公認
使用デック:水聖魔クラウソポセイドン
1戦目 道ゴブリン
勝ち
2戦目 聖杯ニューク
負け


8/8 ぎふもこ4回戦
使用デックvs相手デック

1戦目
マフィン vs ブルータスジーグ
負け 同時が痛かったです

2戦目
クラソポセ vs 指輪ダゴン(ダービー用)
負け ダゴンが止まらなかった

3戦目 
指輪+クアトル vs ボダ?(覚えていない)
負け 事故りました

4戦目
ボダ vs アスタロト(ダービー用)
前半事故気味だけど、どうにかボダ同士でボダを落として引き分けに



フェイズ公認 使用デック:クラソポセ
1戦目 対吉野家
同時後の事故で死亡。ポイハンとかキャリスタとかどうしようもなかったっす

2戦目 ミンク系オーガ
事故でスペル装備品を10以上破棄からスタート。
当然勝てない件

クラソポセは難しいという結論に。勝てないでござる。
PR
公認

7/31
ドラゴンテイル公認3人
使用デック:水土風アンゴルボダ
1戦目:対道デック
ダイダラがマウントを取るもなかなか本陣を落とせず、数ターン。
2枚目のバラックのパーティに全滅させられるもののゼノビアパーティが後詰出来たので、リーチ継続。その後の本陣戦で陥落勝ち。
ボダは出るだけでした。

2戦目:対指輪ダゴン
いろいろギリギリの戦闘をしつつ自軍本陣右に永久凍土を張られる。
しかしダゴンがをどうにか撃破して、本陣リーチを止めるものの同ターンにダゴンが再び召喚される。
途中キャリスタにゼノビアパーティが全滅されるも、キャリスタを道ずれにすることに成功して、どうにか勝利。

2勝0敗で公認大会2度目の優勝を得ました。

その後イゾルデとセンチネルをゲットしていい感じになりました。


さて、マフィンデックを作るとしましょうかな
気が付いたら

水バラ
土水風ボダ
聖アルビオン
土水サル
土風歌姫
水魔ダゴン
火オーガ
錬金弾
魔単
火魔アビス
道アイテム
風ハーピィ
バードマン錬金弾
水ワニ
水聖魔アイテム
吉野家っぽいの
ジャッジメント
水風サラヴァ娘

計18デックも持っていたでござる。

ギャザ時代でもこんなにデッキを持っていなかったでござるよ。
でも、ぜんぜん運用してないから経験値が少なくて困る。
7/24・25

7/24
公認大会3人総当り
使用デック:水バランス
1戦目 対アルビオン
負け(プレイミス多)
2戦目 対オーク
負け(プレイミス多)


プレイミスの多さがやばい・・・


725
イエサブで体験会。
バルバロッサ獲得。
7/17の戦績

7/17のおぼえがき 個人用メモみたいなもの

スタートカップ最終日 参加者4人
1戦目 対ジーグルーデ
こちらのジーグが相手のジーグに殺されるもほかのユニットでジーグを倒し、相手がシャンパニループを使い始める前にこちらはループ開始。
物量で押して何とか勝利。
2戦目 対オーガ
事故ってユニットが出ず、普通に負け。


公認大会 4人
使用デック サラスヴァ娘デック
1戦目 虫デック
特に語ることもなく敗戦。


スタートカップ戦績まとめ
使用デックは常にジーグルーデデック
参加大会数7回
総合戦績 7勝 9敗 1分け
対ジーグ 4勝 3敗 1分け
対オーガ 3勝 5敗
変なデック   1敗
優勝0回
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア

最新コメント

[07/09 並]
[05/27 さや]
[01/18 さや]
[01/17 並]
最新トラックバック

プロフィール

HN:
さや
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
ゲーム・漫画・SS
自己紹介:
2010/5/30よりモンコレをはじめる。
同年6/13に運命のカードを手に入れたことにより、モンコレ道に全力を尽くそうと決心。しかし、学業がやはり最優先です。
バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析